逗子開成学園校友会運営の中心は各地区校友会です。在住地・在勤地などにより任意の地区会に参加できます。
各地区会の活動については、下記をクリックしてご覧ください。

鎌倉会 


令和5年度総会 

 
鎌倉会総会は4年ぶりに当地区会に所属頂いている会員6人に出席いただき、開催時には恒例となっている鎌倉小町脇の中華料理店二楽荘にて行いました。やはりコロナによる3年間のブランクの影響は大きいと思われ、毎年参加されていた方々のお顔が見られなかったのが残念でした。
 
総会は櫛引鎌倉会会長より令和4年度の事業及び決算と令和5年度事業計画及び収支予算案を報告し、それぞれが出席者全員の賛成により承認されました。
 
前段に櫛引会長より、本部常任幹事会で、今年度より従来行われていた各地区会総会開催時に他地区会会長の招待と母校招待をやめることとし、それぞれの関係者が出席されていないことの説明を行いました。
 
その後懇親会に移りましたが、ここで出席いただいた方々を紹介します。
写真右手前から奥に高5回の白井好之さん、同じく菅野仁さん、高20回小磯滋さん、写真左手前から高17回志村政俊さん、同じく櫛引信明、高38回高柳亮太郎さんです。
 
懇親会では、主に鎌倉会や会員の方々の動静、本部関係では地区会の統合や本部常任幹事会委員の若返り状況等の動静を話し合いました。最後に、白井さんと菅野さんは89歳ですが、大変お元気でしたことをお伝えします。

お知らせ 

例年1月に鎌倉・稲村ケ崎公園で行っているボート遭難記念碑清掃と2月の寿福寺への田邊新之助初代校長の墓参はコロナウイルスの状況を鑑み、鎌倉会の幹事のみで行うことといたしました。
 
この行事に長年ご協力いただいている皆様にはご理解をお願いします。この状況が改善し、また皆様とともにこの二つの事業を行える状況になりましたら、改めてご案内いたします。(2021年1月)


令和2年度総会について 

令和2年度の鎌倉会総会は、6月27日(土)に開催する予定でしたが、コロナウイルスに係る緊急事態宣言は、5月25日に解除されたとはいえ、引き続き慎重な行動が求められること、及び何よりも会員の安全を考慮して、例年の形式での総会は、中止しました。 
 
そこで、令和2年度は本部総会と同様、各議案は書面による審議とし、表決書で議決することにしました。議案は、令和元年度事業報告・決算報告及び会計監査報告、令和2年度事業計画及び収支予算(案)、役員改選の3件を上程しました。
 
総会資料・表決書は、令和元年度年会費納入会員並びに今年度新規納入会員の合計93名に送りました。約70%の会員が表決に加わっていただき、全議案とも異議なく、原案どおり可決承認されました。 
 
なお、役員改選により、新会長に櫛引信明さん(高17回)が選任され、副会長に髙橋 一躬さん(高10回)、小磯滋さん(高20回)、宮崎順壱さん(高22回)が、いずれも再任されました。 
 
今年は残念ながら、会員間の親睦の機会がなかったので、来年は2年分の思いが弾けるような楽しい総会・懇親会にしたいと思います。(高17回 志村 政俊)
 

過去の総会

 

令和元年度総会を開催しました

 

鎌倉会総会は、例年6月下旬の蒸し暑い時期となるため、参加される来賓をはじめ、会員の皆様に申し訳ないと思いつつ、今回も令和元年6月29日(土)17時から、小町通りの老舗中華料理店「二楽荘」で開催しました。 
 
鎌倉会会員のほか、母校から小和田教頭、各地区会の代表を来賓にお迎えし、総勢22名の出席をいただきました。志村会長が「会費納入者が久々に念願の80名に達した。今年度は、更に会員を増やすために活動したい。」と抱負を述べて議事に入り、全ての議案が承認されました。 
 
その後懇親会に移り、美味しい料理に舌鼓を打ちながら、円卓のあちらこちらで笑顔が溢れました。楽しいひと時はアッという間に過ぎ、元応援団長の後藤寿一さん(高19回)による恒例のエールでお開きとなりました。 (高17回 志村 政俊)