逗子開成グッズ 2023年新たな展開
2022年12月までに既存の校友会グッズをある程度整理することができました。そこで逗子開成グッズの新たな展開をするために、校友会は「商品開発プロジェクト」を立ち上げました。
これまで数々のグッズを作成してきましたが、その中から評判のよかったTシャツ、ネクタイ、マグカップや保護者から要望のあったマフラータオルなどを作成します。
学校からは、生徒用にワンコインの商品などを校友会で作成してほしいと要望があります。
ノベルティグッズを扱っているサプライヤーを募集中です
校友会では、記念グッズを提案していただけるサプライヤーを募集しています。
ご応募はメールでお知らせ下さい。 → 校友会連絡メール
これまでに作成したノベルティの一部です。クリックすると拡大します。
ご要望の多かったマフラータオルを新たに作りました! |
以下は、現在制作中のノベルティです。
NEW!創立120周年記念式典 (2023/4/18)
令和4年度校友会総会書面審議の結果をお知らせします (2022/7/20)
校友会活動に参加しませんか! (2022/6/8)
LINE公式アカウントを開設しました (2022/6/7)
令和4年度行事予定 (2022/5/31)
令和4年度校友会総会は書面審議とします (2022/5/22)
常任幹事会を開催しました(2022/5/14)
個人情報の取り扱いと保護について(個人情報保護基本方針) (2022/5/1)
卒業生と新入学の中学1年生に記念品を贈呈 (2022/3/1)
令和4年の学校主催賀詞交換会は中止となりました (2021/12/16)
令和3年度のクラブ活動助成実績(2021/12/9現在)
令和3年度の長期留学生支援実績 (2021/12/9現在)
令和3年度校友会ゴルフ大会は中止しました (2021/9)
令和3年度校友会総会書面審議の結果をお知らせします (2021/7/31)
高73回(2021年3月卒業)の皆様へ (2021/3/1)
元校友会会長・竹腰正保氏逝去 (2021/1/14)
令和3年の学校主催賀詞交歓会は中止になりました (2020/12/24)
常任幹事会の開催は中止しています (2020/10/25)
校友名簿データを新たに構築しています (2020/10/25)
令和2年度第15回校友会ゴルフ大会は中止しました (2020/9/1)
開成祭について(2020/8/31)
令和2年度校友会総会書面審議の結果をお知らせします (2020/6/6)
令和2年度校友会総会は書面審議とします (2020/5/12)
志村政俊氏(高17回、校友会会長)が学園理事長に (2019/12/8)
令和元年度校友会総会を開催しました (2019/5/29)
クラブ活動助成制度を創設しました (2018/4/1)
海外留学生支援制度を創設しました (2017/4/1)
奨学生支援制度を創設しました (2016/4/1)
高74回(2022年3月卒業)の皆様へ
高70回(2018年3月卒業)の皆様へ
転居先不明の校友
亡くなられた校友